《自分でできる!》エステ契約手続きで失敗しないための必須知識
もうエステサロンに行きたくない!スムーズに解約したい!
とにかく解放されたい! と思ったら、
エステ解約手続きのプロが教える!
マニュアル「エステ解約で失敗しないための知識50」
失敗しないための50の知識
クーリングオフ・中途解約の手引き(文例つき!)
全50ページ
著者 行政書士 阿部貴子
目次はこちら
お申し込み
●バッチリ!解約手続きが分かる!
●間違えたら大変!ポイント満載!
●知識がつくから騙されない!
マニュアルを読めば、クーリングオフ手続き、中途解約手続きを失敗することなく、自分ですることができます。
その後、当事務所の代行サービスをご利用いただいた場合は、代行料金からマニュアル代金が差し引かれます。
1,500円
※安心の「paypal」システムを使用
マニュアル購入(郵送)
2,100円
※安心の「paypal」システムを使用
※お手続き後、必ず書きお申込みフォームより、住所、氏名等をお知らせください。
こんな方にお勧め!
- 自分で解約手続きをとろうと思う。
- 自分のエステ契約が解約できるか知りたい。
- 解約手続き要点が分かり易く凝縮したものが欲しい。
- どんな通知文にすればいいのか知りたい。
<目次>
第1章 エステ解約について知る
1 解約原因は”不信感”が多い
2 「いつでも解約できる?」
第2章 クーリングオフについて
3 クーリングオフできるか?
4 クーリングオフに必要な3つの条件
5 クーリングオフの手続き
6 クーリングオフ8日間の起算日
7 クーリングオフするとどうなるの?
8 クーリングオフ通知の内容
9 クーリングオフの文例
10 ところで、誰に送ればいいの?
11 クレジット契約をしている場合
12 クレジット会社への通知文例
13 商品を返品したい
14 関連商品のクーリングオフで知っておくべきこと
15 関連商品と推奨商品の違い
16 契約書が交付されていなかったら
17 クーリングオフ妨害にあったら?
第3章 中途解約について
18 クーリングオフ期間が過ぎた場合、途中で解約できるか?
19 中途解約できるかチェック
20 特商法の適用除外
21 役務提供期間の確認方法
22 役務提供期間が過ぎていた場合
23 中途解約の仕方
24 エステ契約を中途解約するとどうなるの?
25 中途解約の精算で支払いが生じた場合
26 商品を返品したい場合
27 中途解約通知に記載すること
28 中途解約の文例
29 誰に書面を交付するのか?
30 クレジット契約をしている場合
第4章内容証明の送り方
31 書面の通知は内容証明が安心です
32 内容証明の送り方①
33 内容証明の送り方②
34 内容証明の送り方③
第5章 エステ解約で知っておくべきこと
35 クーリングオフ・中途解約に理由は必要か?
36 書面通知する前に電話した方が良いか?
37 異議申し立てしない旨の誓約書
38 知っておくべき精算時の施術単価
39 化粧品購入と無償のエステ契約
40 このままではお肌がボロボロになってしまいます。
41 「痩身コースで確実に10キロ痩せます。」
42 「長時間勧誘され、とうとう契約してしまった。」
43 取消の効果
44 未成年で締結したエステ契約、取消可能な条件
45 未成年取消の仕方
46 未成年者取消の文例(本人が送る場合)
47 未成年者取消の文例(親から送る場合)
第6章 行政書士への依頼
48 1人での解約手続きが不安なら
49 行政書士選びで失敗しないために
50 行政書士への依頼にあたって
マニュアル購入のお申込み
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |